« 奏法・レコーディング・ピットイン | メイン | 舞×舞×音×音×描 »
2009年04月21日
解凍
すっかり春です
ずいぶんとご無沙汰してしまって・・・
まとめて最近のご報告を
・室蘭在住シンガー藤尾ひろみネエさまのCD「母恋恋歌」4/28発売。イイダプロデュース&ベースで参加。詳細後日
・シクロのライブが6/26@札幌のや、8/7@小樽倉庫No.1、8/8@札幌ジャムジカと決まりました。久しぶりに動きます
・タバコやめて1年たった
・auからiidaという携帯ブランドが発表された。人ごとではない気がするけど気のせい。auショップでなんて読むのか聞いたら店員さんもわからないって。
・今シーズン初の釣りはホッケねらいで3匹ゲット。一夜干しに。うまい。
・7月に舞踏田仲ハルさん企画のコラボレーションライブ。新しい出会いも実を結びつつあり感謝。詳細もうすぐ。
・ETCの高速道路割引は道路業界だけでなく自動車産業も絡んでいるのではないか?エコロジーはどこへ行った?経済効果ウン億円といってるがCO2の排出は~?とかいいながら自分の車にETCつけた・・・
(全国的に品薄のなか友人が見つけてくれた。ありがとう~)
・札幌FillmoreNorthで近藤等則さんを聴いた。同じ場所、David MancusoのパーティーではKlipsh Hornの音、堪能。
・6/12 fri 呼吸のゆくえ@札幌Provo 。こちらも詳細後日。
・アルコで弓を返さない(一弓で弾く)スタッカートの練習
・Schertlerのピックアップマイク(コントラバス用)をテスト。ダイナミックマイクだがAMTより良いかも。かぶりもない。
・新年度ですね。仕事も家庭も。
・acoustic imageのアンプと併用する外部スピーカをいろいろテスト。このアンプのポテンシャルは予想以上。
・ジョギング始めた
・ベースの音をリアルタイムでAbleton LIVE(というソフト。シクロでシーケンスに使ってます)に入れてエフェクト、ループ。ライブで使う場合はレイテンシーをどうするかが課題かな?
・おはなしの森Vol3の制作始まる。もう少しアイデア詰めないと・・・。
・CM音楽制作の急な仕事が入った。デモの締め切りはしあさって・・・別件のミーティングの資料準備もあるし・・・。でも平気ダモン・・・。
・(引用)「本当の幸福がどういうものであるか、結婚してはじめて知った。知ったときにはすでに手遅れだった」 という言葉にうけた。(叡智の断片・池澤夏樹著、ほかにもおもしろい引用がたくさんの本。引用に関する本の引用)
・自宅倉庫の整理をした。(昔聴いた&録った音源の古いカセットテープが大量にあって、ライブ収録のものとCD化されていない珍しいもの以外は処分。ビデオテープはまだ捨てられていない)
・
・
・
収拾つかなくてすみません
取り急ぎ、ご報告まで(笑)
by iidamasaharu
コメント
いろいろがんばっておられるようで何よりです^^
ETC無事装着されたようでよかったです。それにしても中古なのに新品と変わらない値段になってしまい、申し訳なかったです(汗)
また国会で13年以上たった古い車を、エコカーに替えると助成金うんぬん。。。そのまま乗って、大事に使った方がよっぽどエコじゃないかと思うのですが・・・
ま、日々できることを精一杯やるしかないですよね。
お互いがんばりましょう^^
投稿者 ばん : 2009年04月22日 15:14
>ばんさん
ETCの件ではありがとうございました。
小樽のカーショップではETC車載器、300件の予約順番待ちでした・・
助かりました~
投稿者 いいだ : 2009年04月23日 11:46